発見場所 | 機器 |
---|---|
電源タップ | 盗聴 |
電話機のモジュラー | 盗聴 |
コンセント | 盗聴 |
延長ケーブル | 盗聴 |
芳香剤ケース | 盗撮 |
掃除用具ロッカー | 盗撮 |
洋式便器 | 盗撮 |
たとえば、盗聴・盗撮した内容を電波で送信している場合には、さまざまな周波数の電波を受信して調べることで盗聴器・盗撮器を発見できます。
また、実際に発信している電波を受信して、その音声を聞いて確認することもできます。
発信される電波を分析することで、盗聴されているのか盗撮されているのかも判断できます。
最近は、探針型の調査装置も普及しています。これは探針音を発することで、発信器の位置を割り出す機能を持った調査装置です。
また、盗聴電波や盗撮電波が発信されてはいるものの、位置が分からない場合は、それらを妨害する電波を発信する装置を取り付けることも可能です。
この場合、盗聴器や盗撮器は残ったままになりますが、発信される電波を妨害することで盗聴・盗撮を防ぎます。